こぎーのおすすめ
和傘が映える!一宮市の若宮神明社であじさい花手水を撮影|駐車場やアクセス情報アリ!

こんにちは! こぎー(InstagramTwitter)です。

一宮周辺にはあじさいの花手水で有名な御裳神社常念寺など人気の花手水スポットが多いです。

その中でも一年中、花手水を行っており和傘に手水の龍がインパクトのある若宮神明社の手水を撮影してきました。

近場で花手水めぐりも行いやすく、他の花手水とは雰囲気が違うので、一宮市内でも手短に花手水を楽しめます。

若宮神明社のあじさいの手水舎の見ごろ

一宮市の若宮神明社のあじさいの花手水舎の雰囲気
僕があじさいを目当てに撮影に行ったのが、2021年は6月の頭でしたがあじさいの花手水が浮かんでいました。

また、一年中で和傘が飾られており、常に桜や紅葉など何かしら四季の花々などが手水舎に飾られています。

公式ツイッターなどで、手水の情報も発信されているので確認していくと間違いないです。

目次に戻る

スポンサーリンク

若宮神明社へのアクセス・駐車場

一宮市の若宮神明社の第一駐車場の雰囲気

若宮神明社へは車で向かうのがおススメで、少し歩く必要がありますが、公共交通機関でも行くことができます。

公共交通機関の場合は名鉄尾西線「奥町駅」が最寄り駅で、奥町駅から徒歩で約15分(1.2kmほど)の距離にあります。

そして、自家用車の場合は無料の駐車場があり、停めれる場所が4か所あります。

駐車場 場所 駐車可能台数 備考
若宮神明社内 境内の入り口すぐ 6台 僕が撮影時、
常に満杯でした
第一駐車場 入り口(大鳥居)の目の前、左側 3台
僕が行ったときは
3台停まっていたような、、
砂利駐車場
第二駐車場 第一駐車場から50mほど
東の鳥居の右側
20台 特になし
奥町木曽川緑地駐車場 〒491-0201 愛知県一宮市奥町堤下一 40台 若宮神明社の近くの
木曽川河川敷にある
車中泊可能駐車場

あわせて読みたい!

〒491-0201 愛知県一宮市奥町堤下二95

若宮神明社の花手水の場所・撮影時の混雑状態・お手洗いなど

一宮市の若宮神明社の雰囲気
若宮神明社の手水舎は分かりやすい場所にあり、境内の入り口から進んでいくと神社があり、その左手前に花手水をしている手水舎があります。

僕が撮影していた時には境内には常に参拝客が数組いる状態で、花手水の撮影中もスマホを手にした人が数名いました。

譲り合いあいながら撮影をしたのですが、少し待ちが発生することがあってもすぐ空くため、さほど待ち時間はありませんでした。

ちなみにお手洗いは境内に入ったすぐの鳥居の近く、右側にありました。

目次に戻る

若宮神明社の手水舎のあじさいを撮影!

一宮市の若宮神明社のあじさいの花手水舎の雰囲気
よく花手水を撮影するときは全体を上から俯瞰で撮影するのですが、和傘がオシャレでどうしても構図内に入れておきたくて撮影した一枚です。

和傘に龍の造形がいいので、あじさいを前景にもってきて、奥行きを意識して撮影をしています。

一宮市の若宮神明社のあじさいの花手水舎の雰囲気
花手水の一部を俯瞰で撮影しています。

花手水自体が手水舎内でも場所によって雰囲気が異なっていたため、まとまりがある場所を切り取るように撮影しています。

一宮市の若宮神明社のあじさいの花手水舎の雰囲気
こちらも同様に別の場所を俯瞰で撮影しています。

先ほどの場所と打って変わって、シックな雰囲気から可愛らしい雰囲気に撮影することができました。

目次に戻る

若宮神明社は花手水だけじゃない!

若宮神明社には天照皇大神と素戔嗚尊を祀る本社だけでなく、荒御魂の分霊が祀ってある境内社の白金龍王社があったりと、規模が大きめで参拝が楽しめるのですが、その中でも厄割り石と御朱印が印象的だったので紹介したいと思います。

厄割り石が特徴的

一宮市の若宮神明社の厄割り石の雰囲気

盃(かわらけ)という「厄」の文字が書かれたお皿を、厄割り石に当てて厄除けをするというものがあります。

こぎー
思いっきり自分の厄を盃に込めて、、思いっきり石にたたきつけて割るのみ!!うぉっぉぉぉぉおお!!

ちなみに盃は本社のお賽銭の横に置いてあります。

一枚200円です。
一宮市の若宮神明社の厄割り石の瓦の雰囲気

月替わりや記念の御朱印がある

若宮神明社は御朱印がオシャレで、双龍図の御朱印や季節の御朱印も手に入れることができます。

御朱印も公式ツイッターで、現在の御朱印を確認することができるため、一度チェックしてから若宮神明社に行くことをおススメします。

目次に戻る

一宮周辺は花手水がたくさん

一宮は愛知県内でも特に花手水が多く、他の地域にもたくさんの花手水があります。

さらに年々、花手水を行う場所が増えており、あじさいの時期だけでなく一年を通して季節の花手水を楽しめる場所も多くなっています。

こぎー
中には若宮神明社の和傘のように、花手水以外にも和傘や風鈴などを楽しめる場所もあるよ!

僕が書いた記事の中には撮影に行ってきた手水をまとめた記事もあります。

花手水をハシゴ撮影したい人には必読です。ぜひお役に立たせてください!

三重県の金井神社のブリキ金魚が浮かぶ花手水の手水舎

別小江神社の風に揺れる風鈴を撮影

目次に戻る

こぎーのまとめ

愛知県の一宮市の若宮神明社ではあじさいをはじめ、年間を通して花手水を楽しむことができます。

手水舎には和傘なども飾られ、立体的で迫力のある花手水を撮影することができます。

駐車場は神明社のすぐ近くにあり、お手洗いも入り口付近にあり撮影には非常に快適なスポットでした。

そして、近くには有名な御裳神社常念寺、、名古屋には別小江神社などたくさんの花手水を撮影できるスポットがあります。

ぜひ、花手水を撮影して徐々に暑くなる中、納涼しちゃいましょう。

Twitterでフォローしよう