こんにちは! こぎー(Instagram・Twitter)です。
愛知県東海市の聚楽園大仏公園では約19mもある巨大な大仏と一緒に、春には桜・秋には紅葉を撮影することができます。
また秋の紅葉の時期にはライトアップもされたり、大仏と遠くにある名古屋駅のビル群とも撮影することができる面白いスポットとなっています。
この記事では僕が撮影してきた四季の聚楽園大仏の写真とそれぞれの撮影時期、聚楽園大仏公園への行き方・駐車場などアクセス情報をまとめました。
クリックで飛べる目次
春に桜と聚楽園大仏を撮影
毎年、1週間ほどの誤差がありますが、3月の下旬~4月上旬にかけて聚楽園大仏公園のソメイヨシノが満開を迎えます。
ライトアップはありませんが、春になるとたくさんのお子さん連れのご家族や観光客で、賑わう聚楽園大仏公園、桜の周りにもたくさんの人が花見をしているので譲り合いながら撮影をしていきます。
桜に囲まれている場所を探して、大仏が良い感じに額縁構図で入ってくれるように撮影をしていきます。
人が多いので、良いなと思ったらとにかく沢山撮って、後でいいアングルかを確認し他方が効率がよさそうでした。
大仏に近づいて撮影すると目線があったような写真を撮ることができます。
大仏の正面は階段になっていて、観光客がたくさんいて大仏との対比が面白かったので、撮影してみました。
顔の大きさが尋常ないのが人が入っているので、伝わってくる写真になってくれました。
人がいない状況の写真を見計らって、なんとかワンショット撮影することができました。
秋に紅葉と聚楽園大仏を撮影(ライトアップあり!)
毎年、11月下旬から12月上旬にかけて「聚楽園公園もみじまつり」が開催され、12月頭まで17:00~21:00の時間帯にライトアップもされます。
そして同じ時期に聚楽園大仏の周りが紅葉してくれるので、桜と同じように額縁構図で撮影していきます。
モミジがいい感じに紅葉している場所で撮影していきます。
僕が撮影に行ったとき、ライトアップ期間中にはまだモミジが紅葉しきっていなかったので、翌週に再び撮影に赴いています。
ライトアップは等間隔でカラフルに色が変わっていきます。
このときまだ紅葉しきっておらず、まだ緑色のモミジが多かったのですが黄色系のライトアップが来た時に撮影すると、紅葉しているような写真を撮影することが出来ました。
大仏から離れて茶室の「嚶鳴庵」のライトアップも撮影してきました。
和風の雰囲気が紅葉とマッチしていて、凄く素敵な空間でした。
聚楽園大仏を名古屋駅のビル群と撮影
少し離れた位置から、遠くに名古屋駅のビル群と圧縮効果で撮影できる場所があるのですが、そちらで撮影をしてきました。
日中の雰囲気です。
15㎞近く離れている名古屋駅のビル群が陽炎で揺らめいていますが、くっきりと確認することができます。
黄砂などが飛んでいない日に撮影に行くことで、クリアな写真を撮影することができます。
ライトアップ限定の名古屋駅のビル群とのコラボ写真です。
夜の撮影は望遠レンズなのですが、風が吹き抜けやすい場所で超望遠で撮影するため、風が吹くと僕の三脚ではブレブレの写真を量産してしまいました。
またライトアップは等間隔で色が変わるので、シャッタースピードも短くして撮影する必要があります。
fa-arrow-up目次に戻る
聚楽園大仏公園の行き方・駐車場情報
聚楽園大仏公園は車、公共交通機関ともにアクセスが抜群です。
公共交通機関の場合、名鉄常滑線「聚楽園駅」が最寄り駅で、下車すると大仏が目に入る距離にあり、駅を出て交差点を渡ると目の前に聚楽園大仏公園に到着です。
また車の場合はの駐車場が2か所あり、北側駐車場と南側駐車場に分かれています。
駐車場は無料で南側北側合わせて約250台で、8:30~21:30が駐車可能時間となっています。
また南側は規模が大きく、大仏から近い駐車場になります。
・グーグルマップのストリートビューで見る聚楽園大仏公園南側駐車場の雰囲気
駐車場は広くて、春や秋は公園で家族でくつろいでいる方も多く、いつ行っても半分以上は埋まっていました。
またお祭り期間の土日は満車までとはいかないものの、8~9割ほど埋まっている感じでした。
聚楽園大仏公園もみじまつり・レストラン・お手洗い情報
「聚楽園公園もみじまつり」が開催されている
聚楽園大仏公園の園内にはレストラン「しあわせ村じゅらく」があり、ランチやお茶をすることができます。
定休日は月曜日(祝日は営業で翌日休業)・年末年始で9:00~17:00が営業時間なのですが、2024年5月現在は臨時的に平時の閉店時間より1時間早い16時までとなっています。
また園内の計6か所にお手洗いがあり、コンビニも聚楽園駅のすぐ横にローソンがあったり、南側駐車場を出て道路(常滑街道)を挟んでファミリーマートがあるので、水分補給なども便利でした。
もみじまつり期間には案内看板も設置され、ライトアップの場所も詳細に書いてあるので、撮影に迷うことはなさそうでした。
こぎーのまとめ
愛知県東海市の聚楽園大仏公園で大仏と一緒に春に桜・秋に紅葉を撮影してきました。
紅葉の時期のライトアップや名古屋駅のビル群との写真も撮ってて楽しいスポットでした。
駐車場も営業時間はありますが、無料で200台以上停めることが出来て、近くにコンビニも多い利便性の高い撮影スポットでした。
僕のブログでは、春に撮影したい被写体についてまとめていたり、紅葉について撮影スポットをまとめた記事があります。ぜひ参考にしてください!