こぎーのおすすめ

こんにちは! 読書大好きなこぎー(@koggy358)です。

最近、あまり本を読んでいないなーって、人は手を上げてください!

実はちょっと意識をするだけで、インテリな自分になることができます。

今回は本を読んでいないなーって人のモヤモヤの解消方法についてです。

早速、解答ですが「ブログを読もう」です!

若干、ブログを書いている僕のステマに見えるかもしれませんが、しっかりとした理由があります。

本を読むのに時間が無い。持ち運ぶのが億劫など様々な理由があると思いますが、視点を変えてあげるだけで案外、文章を身近に感じれるようになるのです。

実はあなたは隠れ読書家!

今、このブログを読んでくれているあなたは、本当は読書家かもしれません。

本を読むことによって得られるメリットはたくさんあるのですが、このブログをはじめとしたブログやサイトなどを読むことにもメリットはたくさんあります。

この記事に検索で来てくれた方は、「読書が少ない」と悩んでいる人ではないのでしょうか?

もし本屋にいるのなら「読書のしかた」みたいな本を探していると思います。

ブログは短編の記事をまとめたネット上にある本みたいなものです。

なので自分に必要な読書量を調整しながら文章を読むことが出来るツールでもあります。

今、このブログを読んでいる時点で本を読んでいることと変わりはありません。

スマホやパソコンで空き時間や隙間時間に多くのブログを漁ることができれば読書できていることになります。

スポンサーリンク

本とブログの共通点

文章を読むツールである本とブログは共通点が結構あります。

同じ内容でも人によって意見の切り口が違う

物語やコラム、ノージャンルなど内容のふり幅が広いものもある

専門的な特化した知識をまとめているものが多い

自分の読みたいページ(記事)から読むことが出来る

などなどと媒体の違いや有料無料の差はあれど、基本は読み物のため同じです。

効率的なブログの読み方

ブログを書いている僕自身もかなりの量のブログを読んでいるつもりです。(どやー)

ですが基本は本の選び方と同じです。なので特に構えることはありません。(すこー)

一つのブログをずっと読むのではなく、同じジャンルでも様々な人のブログを読む

自分の思考に合ったお気に入りのブロガーを見つけて、興味ない記事も読んでみる(思考が似ていれば発見が多くなりやすいため)

検索していて気になった疑問を気持ちよく解決してくれたブログを発見できたら他の記事を読んでみる

内容のレベル、文章の書き方やリズムを意識して読んでいて疲れない人のブログを読む

この4点を心がけていれば基本は大丈夫です。

もし物足りないと感じるのなら読む量を増やしたり、ハイレベルな記事を書いているブログを多く読んでみるなどして刺激を増やしてみましょう。

こぎーのまとめ

僕自身もブログを始めた理由は他の方のブログを読んでだったりするぐらい、ブログには本と同じぐらい人を救う力があると思ってます。

「最近、本が読めていない」や「読書は苦手」って人でも、文章に触れるのにうってつけなメディアでもあります。

少しの疑問や調べモノでも大丈夫です。まずはスマホやパソコンで検索してみて、気に入ったブログをブックマークして空き時間に読んでみましょう!

ちなみにこのブログをブックマークしてくれてもいいんですよ(笑) 

Twitterでフォローしよう