三重県 無料夜景夏花火 津花火大会を阿漕浦海岸で撮影!アクセスと混み具合の情報もあるよ! 三重県の津花火大会を撮影してきました。スポット阿漕浦海岸で迫力があり、千輪菊も打ちあがりました。他にどんな花火が打ちあがったか、撮影や鑑賞の役に立てる情報のまとめです。... 2019年8月3日 こぎー
三重県 無料夜景リフレクションオールシーズン 【構図の没個性の考察あり】四日市いなばポートラインの工場夜景【迫力あるS字撮影スポット】 四日市の工場夜景の中でも曲線美が美しいS字のが「いなばポートライン」です。構図がかぶりやすいので、どうすればオリジナルの没個性になるか考察もしています。... 2019年7月28日 こぎー
三重県 無料昼間夜景朝 四日市ドーム・霞ヶ浦緑地エリアの撮影スポットと工場夜景を撮影 四日市コンビナート工場夜景の聖地でド定番「四日市ドーム」・「霞ヶ浦緑地」の周辺で撮影をしてきました。僕の撮った写真で雰囲気をつかんでいきましょう!... 2019年7月27日 こぎー
三重県 無料昼間夜景朝 鈴鹿川(磯津エリア)で四日市の工場リフレクションを撮影【条件限定のスポット】 四日市コンビナートの中でも人気がある塩浜エリアを磯津の対岸からリフレクションさせて撮影してきました。撮影スポット・条件・コツをまとめました。... 2019年7月27日 こぎー
愛知県 無料夜景春夏 【ひまわりにクリスマス】大名古屋ビルヂング、スカイガーデンのイルミネーションを撮影 こんにちは! こぎー(fa-instagramInsutagramfa-link・fa-twitter-squareTwitterfa-link)です。 地元民にはゆかりのある大名古屋ビルヂング。 5階には「スカイガーデン」という大きな庭園があります。 こぎースカイガーデンでは期間限定で季節ごとにイルミネーションを開催... 2019年7月25日 こぎー
愛知県 無料朝夏蓮 蓮の撮り方のポイントに作例やアイデアを解説【森川花はす田で撮影】 蓮は撮影をしてみると難しく感じる人も多いと思います。愛知県愛西市の「森川花はす田」で撮影をして意識したことやアイデアなどをシェアしたいと思います。... 2019年7月21日 こぎー
愛知県 無料夜景春名古屋市 黒川インター(出入口)でリフレクションやレーザー光跡、夜桜の夜景を撮影! 名古屋の高速夜景の写真といえばってぐらい人気の撮影スポット「黒川インター」で夜景を撮影してきました。迫力のある奢侈が取れるインターで、車の軌跡でレーザービームなども撮ることができました。... 2019年7月9日 こぎー
岐阜県 無料夜景イルミネーション手持ち夜景 岐阜モノリスの純白の森ナイトミュージアムで撮影!【全国のモノリス・アマンダンの開催日情報とインスタ映え作例68カットあり】 【全国のモノリス・アマンダン開催日情報とこれから活かせるインスタ映え作例68カットあり】岐阜モノリスで開催された「純白の森ナイトミュージアム」をアイデアを余すことなく撮影してきました!... 2019年7月7日 こぎー
愛知県 無料昼間朝名古屋市 大須の三輪神社の手水舎はあじさいとウサギが可愛いインスタ映え神社 名古屋市の大須にある三輪神社の手水舎にあじさいの写真を撮りに行ってきました。手水舎にあじさいだけでなく、可愛らしいウサギが浮かんでいて癒されること間違い無しです。... 2019年6月18日 こぎー
岐阜県 無料昼間夜景朝 岐阜市の若江神社のあじさいの手水舎がゆっくり撮影出来ておススメ 愛知県内に集中しているあじさいの浮かぶ手水舎ですが、岐阜市にもありました。若江神社は歴史ある神社で、静かでゆっくりと撮影することが出来ます。... 2019年6月17日 こぎー
愛知県 無料昼間朝夏 常念寺のあじさい手水舎と蓮を撮影【御裳神社とハシゴがおすすめ】 愛知県の一宮市にある常念寺に、あじさいが浮かぶ手水舎を見に行ってきました。立派なお寺で手水舎以外にも別名が蓮寺というぐらい、蓮が綺麗でした。御裳神社から近いのでハシゴするのもおススメです。... 2019年6月16日 こぎー
愛知県 無料昼間朝名古屋市 アクセス抜群!名古屋の別小江神社のあじさいやひまわりの花手水に風鈴を撮影 初夏はあじさい、夏はひまわりの花手水と風鈴を見れる別小江神社で撮影をしてきました。名古屋市内で駐車場もあり、アクセスもよく気楽に撮影をすることができます。... 2019年6月16日 こぎー