お出かけ 名古屋駅周辺のイルミネーション「メイエキイルミ2018」を撮ってきたよ 2018年12月18日 こんにちは! 気分はジングルベルな、こぎー(fa-instagramInsutagramfa-link・fa-twitter-squareTwitterfa-link)です。 2018年もあっという間に年末になり、クリスマスのシーズンがやってきました。 僕らフォトグラファーにとってクリスマスといえば、、 イルミネーショ... こぎー
レタッチ 物質の材質特性と写真のノイズの関係、そしてレタッチ方法について考えた 2018年12月8日 こんにちは! モフモフな毛布の触り心地が大好きな、こぎー(fa-instagramInsutagramfa-link・fa-twitter-squareTwitterfa-link)です。 カメラの性能によっても高感度耐性はマチマチで、多くの人にとって手持ちでの夜景撮影などのノイズは宿敵といっても過言じゃありません。 ... こぎー
お出かけ 風情ある東山動植物園の紅葉ライトアップをカメラを片手に堪能してきたよ! 2018年11月21日 こんにちは! 食欲でも読書でもなく「撮影の秋」のこぎー(fa-instagramInsutagramfa-link・fa-twitter-squareTwitterfa-link)です。 名古屋の観光名所のひとつの東山動植物園。 かのイケメンゴリラのシャバーニが有名ですよね。 東山動植物園オフィシャルゴリラ写真集 シャ... こぎー
撮影のいろは ISO感度について仕組みと使い方を深く語る! 2018年10月14日 こんにちは! こぎー(fa-instagramInsutagramfa-link・fa-twitter-squareTwitterfa-link)です。 僕、調べによると人生において一眼レフカメラやミラーレスカメラにかかわらない限りは聞くことがない言葉、勝手に一位は「ISO感度」です。 名前からは全く内容が想像できなく... こぎー
お出かけ キャンドルが幻想的!結婚式場、岐阜モノリスの煌きナイトミュージアムへ行くよ! 2018年9月8日 こんにちは! こぎー(@koggy358)です。 岐阜県は岐阜市にある、オシャレな結婚式場『岐阜モノリス』。 そちらで2018年9月15日、キャンドルや万華鏡などを飾り付けて、一夜限りの素敵なナイトミュージアムを開催するそうです。 風景ばかりにインスタバエな僕も、たまにはちょっとリア充になってこようかなと思います。 と... こぎー
撮影のコツ 難関!失敗しないアートアクアリウムの撮影方法とコツ。カギは基礎の設定とアイデアにある! 2018年9月4日 こんにちは! こぎー(@koggy358)です。 先日、ナウなヤングにバカ受けな人気のアートアクアリウムを見にいってきました。 アートアクアリウムは撮影スポットとしてもかなり難易度が高く、失敗写真も反省点もたくさん量産してきました。もちろん楽しんできましたが(笑) 撮影スポットの数は少なく、構図がかぶり易いのですが、同... こぎー
撮影のコツ もう迷わない!手持ちでイルミネーションや夜景を撮影するためのカメラの設定方法 2018年9月4日 夜景が大好きなみなさん、こんにちは! こぎー(@koggy358)です。 ディズニーランドやクリスマス。ライトアップやイルミネーションがある場所って、ほとんどがリア充なイベントばかりですよね。 そんな人生の戦場にカメラを持って撮影に行くとき、、僕たちカメラっ子にとって一番大切なこと、、 それはカップルがたくさんいる中で... こぎー